屋形船とは |
上に屋形を設けた船。【御座船】とも【遊山船】ともいった。
平安時代以後川舟などに用いられたが、中世までは貴人専用であった。
江戸時代に町人のあいだにも普及し、遊興に遊山船を雇う風が盛んになった。
《和漢船用集》に〈凡遊山船諸国にあり、武州にても屋形舟と云、御座船と呼〉と見え、江戸隅田川や大坂淀川の屋形船には大型で豪奢なものもあった。
漕具はさおを主とした。
(世界大百科事典第2版より) |
|
屋形船の内装 |
屋形船には、お座敷、堀ごたつ、イスとテーブル等、お客様の状況に合わせて船をお選び頂けます |
屋形船内装 【一例】 |
お座敷 |
|
イス・
テーブル |
|
掘りごたつ |
|
|
屋形船の設備 |
・ 冷暖房完備ですので、夏も冬も快適です。
・水洗トイレがございますので、ご安心ください。
・貸切屋形船ではカラオケ歌い放題です。
・一部展望デッキ付の屋形船は、停泊中に景色を楽しむことができます。
|
設備 【一例】 |
冷暖房
(全て完備) |
|
水洗トイレ
(全て完備) |
|
カラオケ
(全て完備) |
|
展望デッキ
(一部) |
|
|
貸切・乗合屋形船の予約・お問い合せは、お電話またはメールにて受け付けております!
東京03-3622-6777◆横浜045-442-1010
メールでのお問合せ
|
FAXでのお問合せ
|
|